麻雀広場は、
- マン島ライセンス取得&RNG認証済み
- 信頼ある「Mahjong Logic Limited 」のソフトウェアを使用
- 年末年始などには賞金10000ドル超えの大型トーナメントも開催
といった特徴を持つオンライン麻雀サイトです。
このページでは、そんな麻雀広場の登録方法について
- 図解
- 入力例
- 登録後にやっておきたいソフトダウンロード方法
などの情報と共に、詳しく紹介していきます。
麻雀広場の登録方法

STEP1「新規ユーザー登録はこちら」をクリックする
- 麻雀広場公式サイトに移動します
- 「新規ユーザー登録はコチラ」をクリックします
STEP2必要情報を入力する
- 下記入力例も参考にしながら必要情報を入力します
- 「私は・・・利用規約に同意します」にチェックを入れます
- 「登録」をクリックします
入力内容 | 入力項目・入力例 |
姓 | 苗字をローマ字入力します(例:YAMADA) |
名 | 名前をローマ字入力します(例:TARO) |
生年月日 | 誕生日を正しく選択します |
性別 | 性別を正しく選択します |
住所 | 都道府県以降の住所を入力します(例:バカラ区麻雀町1丁目コーポチュウレン910号室) |
都道府県 | 住んでいる都道府県を入力します(例:東京都) |
州/地域 | 未入力でOKです |
国 | 「日本」を選択します |
電話番号 | 電話番号を入力します(例:09012345678) |
電子メール | パソコン用メールアドレスを記入します。GmailなどのフリーメールでもOKです(例:sample@gmail.com) |
ユーザー名 | 好きなユーザー名をローマ字・数字で入力します(例:User007) |
パスワード | 好きなパスワードを自由に決めて入力します(例:LovePass123) |
パスワード確認 | 上記で入力したものと同じパスワードを入力します(例:LovePass123) |
秘密の質問 | 秘密の質問を選択します |
回答 | 上記秘密の質問に対する答えを記入します |
紹介コード | 未入力でOKです |
STEP3メールアドレス認証
- 登録したメールアドレスに届いた「eメールアドレス認証」のメールを開きます
- メール内のURLをクリックします
- 以上で麻雀広場の登録完了です
麻雀広場のソフトウェアをダウンロードする
麻雀広場に登録したら、次に、麻雀広場のソフトウェアをダウンロードし、プレイ環境を整えていきましょう。
【PC】ソフトウェアダウンロード・ログイン方法
パソコンから麻雀広場を楽しむ場合は、ソフトウェアをダウンロードして、ソフトウェアからログインする必要があります。
1.「無料ゲームダウンロード」をクリックする
- 麻雀広場トップページに記載されている「無料ゲームダウンロード」の部分をクリックします
2.ソフトウェアをダウンロードする
- 自分のOSに合った方のソフトウェアをダウンロードします
3.ダウンロードしたファイルを開く
- ダウンロードしたファイルを開きます
4.ソフトウェアをインストールする
- 「同意する」をクリックします
- 次の画面で「次へ」をクリックします
- インストール(セットアップ)が完了したら「完了」をクリックします
5.麻雀広場にログインする
- 麻雀広場のソフトウェアを起動したら、登録時に設定したユーザー名・パスワードを入力してログインします
【スマホ】ログインのみでOK
パソコンから麻雀広場で遊ぶためにはソフトウェアのダウンロードが必要ですが、モバイル(スマホ)から遊ぶ場合は”ブラウザからログインするだけ”でOKです。
1.麻雀広場TOP>モバイル版にアクセスを選択
- スマホから麻雀広場トップページにアクセスします
- 下にスクロールして「モバイル版にアクセス」の部分をクリックします
2.ロードを待つ
- 自動でロードが始まりますので、数秒間待ちます
3.ユーザー名・パスワードを記入する
- ユーザー名・パスワードを記入します
- 「ログインする」をクリックします
4.ログイン完了
- 以上で麻雀広場へのログイン完了です。


麻雀広場の登録関係のQ&A
個人情報は変更できますか?
住所や電話番号などは登録後でもマイプロフィールから変更することができます。
しかし、ユーザー名や氏名、性別などについては変更ができませんので、後から変更する場合は、
- 本人確認書類の画像
- 変更理由(間違って登録してしまったため・結婚により姓が変わったためなど)
を添えて運営に連絡するようにして下さい。
パスワードを紛失してしまいました
ログイン情報入力画面で「パスワードをお忘れですか?」を選択することによって、パスワードの再発行が可能です。
複数アカウントを作成できますか?
麻雀広場内での不正防止やアンチマネーロンダリングの観点から、1人1アカウントとなっています(複数作成した場合もIPなどから重複判断され、強制的にアカウントが凍結されてしまいますので、1人1アカウントのルールは必ず守ってください)。
家族みんなでアカウントの作成はできますか?
はい、1人1アカウントであれば可能です。ただし、同じテーブルで遊ぶことはコンビ打ちなどの不正防止の観点から、システム上できない仕組みとなっています。